格闘技を愛する老若男女の皆様。
新年、明けましておめでとうございます!
マスタージャパン福岡は1 月 3 日(金)まで、お休みです。
今は年始休講でクラスもお休みですので、ちょっとした昔話でもしたいと思います。
_φ( ̄ー ̄ )
時は2005年辺りでしょうか…
当時の日本格闘技界には「JFT」(Japan fight team)と言う名のブラジリアン柔術で世界トップを狙う日本最強選抜チームがありました。
その日本最強選抜チームには、現マスタージャパン福岡インストラクター弘中邦佳と荒牧 誠の2人が所属していたのです。
やはり日本最強選抜チームだけあり、並の人間だったら逃げ出す程のハードな練習と格闘技のテクニックを研究していたそうです。
そんな「JFT」日本最強チームに所属する、弘中先生と荒牧先生の2人が残した戦績は…
荒牧 誠編
荒牧先生はブラジリアン柔術世界選手権3位!
日本人が世界の表彰台に上がる事を達成しました!
それからの荒牧先生は「ブラジリアン柔術」を普及させるべく、日本に留まらず単身でアジアは「香港」へ行き、九龍柔術のインストラクターを経た後、自ら「香港柔術」を設立。
その香港柔術の代表を務めながらも、国内外の柔術大会で好成績を収め「ブラジリアン柔術」を香港中に知らしめました。
その功績を認められ、数々の柔術家から「世界の荒牧」と呼ばれる事になります。
外国の地で日本人が「ブラジリアン柔術ジム」を設立するには、大変な苦悩と葛藤があったようです。
興味がありましたら、荒牧先生に経緯を聞いてみて下さい。
きっと笑顔で答えてくれますよ(^_−)−☆
ちなみに、荒牧先生はブラジリアン柔術の専門誌「柔術魂」にてインタビューを受けています。
ジムに置いてありますので、是非、チェックしてみて下さい。
これまた荒牧先生の歴史が垣間見えて面白いですよ(^ー^)
弘中邦佳編
弘中先生は、ADCCサブミッション・ファイティング世界選手権の王者で圧倒的強さを誇る伝説の柔術家「ジャン・ジャック・マチャド」と対戦して、見事に撃破!
※ジャン・ジャック・マチャド戦の詳しいお話は当ホームページ「2019年12月21日」のニュースに掲載されている「グラップリング」をご覧下さい。
「ジャン・ジャック、日本人に敗れる!」と世界の格闘技界を震撼させた後、世界最高峰の総合格闘技大会「UFC」に参戦して勝利を収めます。
※UFCの詳しいお話は当ホームページ「2019年11月29日」のニュースに掲載されている「MMA(総合格闘技)クラス」をご覧下さい。
そして、2011年7月18日東京・後楽園ホールで開催された「修斗」(総合格闘技)の世界ウェルター級チャンピオン決定戦にて、世界ランキング1位の「朴 光哲」選手と激突!
見事に勝利し、世界一の頂点に立ったのでした。
さらに、2012年5月18日 東京・後楽園ホールにて開催された「修斗」世界ウェルター級チャンピオンシップ公式戦には、ブラジリアンファイター「ジョヴァニ・ジニス」選手をK.Oで下し、世界チャンピオンとして初の防衛に成功!
翌年の2013年9月29日には、世界ウェルター級チャンピオンシップで挑戦者の「児山佳宏」選手を腕ひしぎ十字固めでタップを奪い、2度目の防衛に成功!!
修斗の世界ウェルター級王者で2度の防衛を達成したのは歴代史上「弘中 邦佳」ただ1人だけだったのです。
2015年11月に世界チャンピオンのまま、自らベルトを返上。
後進の育成の為、現在は世界を目指す選手達に、今まで培ってきた技術の全てを指導するのでありました。
まだまだ、お話しはありますが…
それはまたの機会に。d(^_^o)
大晦日にTV放送された総合格闘技大会「RIZIN」
女子のタイトルマッチも良い試合でしたね。
大変、盛り上がっておりました。
TVを観て格闘技に興味を持たれましたら、この機会に一緒に格闘技を楽しんでみませんか?
新年、新しい扉を開いてみましょうヽ(^o^)
そして、数々の功績を残した弘中先生と荒牧先生から、一子相伝の技術を今年も楽しく学びましょう!♪( ´▽`)
⭐︎
マスタージャパン福岡では、大型冷暖房エアコン・シャワールーム・サウナルーム・鍵付き男女別更衣室の全てが完備されており、自由に見学や無料体験もできます。
お車でお越しの際は駐車場も無料ですので、是非、お気軽にお立ち寄り下さい。
(駐車券をゴールドジム受付でスタッフに渡して下さい。4時間無料になります。)
お電話、又はメール、1つの行動で自分の人生を少しだけ変えてみませんか?
インストラクターは、初心者の方や老若男女、個人に合わせた指導を致しますので、安心して「格闘技」を体験されて下さい。
いつでも貴方をお待ちしています!
TEL:092-477-7979
(GOLD’S GYMコマーシャルモール博多店の受付に繋がりますので、マスタージャパンの見学、又は無料体験その旨をお伝え下さい。)
ブラジリアン柔術の無料体験を希望される方は、レンタル道着を用意しております。
ウェイトトレーニングも可能です。
詳しくは「2019年9月19日」に掲載されている「ファンクショナルエリア」の記事をご覧下さい。